僕の失恋日記

僕の失恋日記

失恋後の気持ちの変化や自分磨きについて綴っています。

時間のスマートな使い方とは?

失恋81日目

 

お金は人によって持っている量が違いますが、

時間は全ての人に平等に与えられています。

『やりたいけれど、時間がない』というあなたへ、

下記のように時間を管理したらどうでしょうか?

 

f:id:broken-heart:20210917144959j:plain

 

今したいこと、そのためにすべきことを紙に書きだす

f:id:broken-heart:20210917145007j:plain

 

転職したい!

学校に通う

その為のお金を貯める

資格があると有利だ

 

又は、

再就職したい!

家事の家族の共同作業に

家事の負担を軽減する

 

 

することに優先順位をつける

f:id:broken-heart:20210917144951j:plain

 

重要度と緊急性で決める

優先順位を決める際に重要となるのが「重要度」と「緊急性」の2つの評価軸です。例えば以下のように優先順位を付けられます。

優先順位1:重要度・緊急性ともに高い  優先順位1

優先順位2:重要度は高いが緊急性は低い 優先順位2

優先順位3:重要度は低いが緊急性は高い 優先順位3

優先順位4:重要度・緊急性ともに低い  優先順位4

今回は重要度と緊急性をそれぞれ「低い・高い」の2段階で評価して合計4つの順位にしました。

これを「低い・中間・高い」の3段階にすれば、合計9つの順位ができます。必要に応じて使い分けてみてくださいね。

 

 

長期の目標をたてて、今できることを始める

f:id:broken-heart:20210917144943j:plain

 

達成できそうな目標を立てる

到底達成できそうにない高すぎる目標は、願望だけで終わってしまう。非現実的な目標は、達成までの道のりをうまく見つけられず、目標を設定しても、途中で投げ出してしまう可能性が高くなる。

しかし、高すぎる目標が有効でないからといって、目標を低くしすぎるのも良くない。現状と照らし合わせて低い目標は、容易に達成できてしまうため、モチベーションをうまく引き出せなくなってしまう。

 

目標を達成するための細かいゴールを設定する

大きな目標の達成には時間がかかる。目標を設定したばかりのころは、目標が大きくても、それなりのモチベーションで取り組めるかもしれない。

しかし、目標までの道のり、目標達成のためにやらなければならないことが明確でないと、モチベーションは維持できなくなってしまう。

目標を立てたら、達成できるようにするため、目標達成につながる細かなゴールを設定することが重要だ。

たとえば、将来の役職を見据えた目標を立てるなら、役職につながる資格取得、マネジメントの勉強など、目標達成につながるさまざまな要素が細かなゴールに考えられるだろう。

 

目標を定期的に見直す

目標を立てただけで満足するのではなく、定期的に見直すことが必要だ。目標を立てると、目標達成に重点を置きすぎて、達成すること自体が目的になってしまうことがある。

目標達成は仕事のモチベーションを上げる重要な要素ではあるものの、目標達成だけにとらわれては、物事の本質を忘れることになりかねない。自身の立てた目標が見えない障害にならないように、定期的に目標を見直す時間を作ることが3つ目のポイント。

 

 

まとめ

有効な目標を立てることが重要。さらに、有効な目標を達成できるようにするには、達成の可能性を上げることが必要になるでしょう。